upinetree's memo

Web系技術の話題や日常について。

2021年の振り返り

去年気まぐれで始めた振り返りだが、今年もかんたんに振り返ってみる。

去年の↓

f:id:upinetree:20211231210019j:plain
年越しへぎそば

これは年越しへぎそば。

仕事のこと

Kaigi on Rails で発表したように ID 基盤リリースが大きなイベントだった。いろんな苦労や工夫が詰まっているが、ID 周りなのでわりかしオープンに語れることがなかったりする。OIDC, OAuth まわりのインプットも継続的にやっていて、周辺仕様含めやっとなんとなくわかってきたな、というレベルになれた気がする。

あとは、密結合なモデルの引き剥がしのような、地道だけど大事な、向き合っていくしかないようなこともやっていた。Rails のセッションストアのバックエンドを無停止で切り替えるというのもやった。正確には自分のロールの変化により途中までになってしまっていて(これ、去年も同じことを書いたな…)、機能をひととおり実装して、フィーチャートグルをいくつか切り替えてリリースできる状態にしてバトンタッチした感じになった。

そして色々あって Go のチームの EM になった。主にピープルマネジメントやプロジェクトマネジメントまわりをやっている。したがって Go も本腰入れて勉強中である。Ruby, Rails からはしばらく離れることになりそうで少しさみしいが、新しいことをやってみたかったのはあるし、プライベートでは触っていきたいと思っている。新しい仕事は手探り状態でうまくできている気がしないが、なんとかやっている。しばらくチャレンジングな状況が続きそうだ。このキャリアラダーを登るのか?はまだわからない。来年の今頃にまた振り返られると良い。とりあえず無理しすぎてストレスを溜めないようにしたい。

暮らしのこと

昨年末に新築マンションを購入して引っ越したのだが、1年なかなか快適に過ごせている。賃貸とは設備が違うだけある。食洗機やディスポーザーがない生活にはもう戻れない。部屋が広くなったことにより掃除が大変になったが、掃除が苦手な自分に代わって妻がきれいに保ってくれるので頭が上がらない。その分ほかの家事をがんばっていきたい。

前暮らしていたところは神楽坂の近くだったので色々と食べ歩いたり買い物したりするにはとても良かったが、今は今で静かに暮らせているし、都心にそれなりに近い事もあって不便もしていない。カフェやロースタリーが近くに多いのも僥倖だった。とはいえ今でも神楽坂の生活は楽しかったな~と懐かしく思う。

しかし購入するときもそうだったのだが、不動産業界というのは情報の非対称性の問題がつきもので、N年点検や保証まわりで売り主と色々ある。ありがたいことに理事会ががんばってくれていて、自分としてもできることがあれば協力して対処していきたい。多額のローンというリスクを背負っているだけに心配事は増えた感じはある。

あとは、パルシステムをはじめた。リモートワークが主になったので、受け取りやすくてとても良い。それに合わせて、冷蔵庫も買い替えた。冷凍室が大きくなったので、パルシステムで冷凍のものをどんどん頼んでは蓄える生活になった。冷蔵庫はでかいほうがエコだし、置く場所さえあればでかいのが正義であると感じた。

コーヒー趣味は相変わらず続けているが、部屋が広くなったことによりいろんな道具を置けるようになった。コーヒーグラインダーも奮発してカリタのナイスカットGにした。他にも道具が揃ってきて、以前よりも安定して淹れられるようになった。豆でいうと、今年はアナエロビコに驚いた。見つけたら買ってしまう。ただ、結局ナチュラル精製が好きなのであった。抽出方法でいうと、深煎を思いきって65度くらいで低温抽出するのを教えてもらったりした。コーヒーは不確定要素が多いが、人に提供するわけじゃないので、自分好みの味をそこそこの精度で出せたら満足なのであって、日々変化する味を気長に楽しめる趣味だと感じている。

音楽は新しく出会ったものだとこのあたりをよく聴いていた。

  • Monobody
  • Strawbery Girls
  • House of Waters
  • Arch Echo
  • Moray Pringle

ヘッドホンは Amazon のセールで MOMENTUM 3 が安くなっていたので買ってみた。これはいいものだ。

来年はマシンを換装したいという気持ちがある。PC でやりたいゲームも増えてきたし…と思いつつ、貧乏性と面倒くさがりが作用してなかなか重い腰が上がらない。結論、非課税5億で一年くらい休んでやりたいことだけやって生きていきたい…。