upinetree's memo

Web系技術の話題や日常について。

2016-01-01から1年間の記事一覧

native extension に openssl を使う gem のビルドに失敗するときの対処法

homebrew で openssl をインストールした場合、今までだとbrew linkするだけで特に問題なく使えていたが、最近ではbrew linkができなくなった。 $ brew link openssl --force Warning: Refusing to link: openssl Linking keg-only openssl means you may en…

Rails 5.0.1 の変更点で個人的に気になったところ雑まとめ

先日12/21に Rails 5.0.1 が出ましたね。 CHANGELOG をざっと読みながら、個人的に気になったところを雑にまとめます。 雑まとめなので間違ってるかもしれません。正確な情報はリンク先を見てください〜。 3行で バグフィックスたくさん 便利メソッド追加 Ru…

docker diff が勉強に便利

たとえば % docker run -it --name hoge ubuntu /bin/bash root@db1da9fc72e9:/# useradd hoge root@db1da9fc72e9:/# exit % docker diff hoge C /etc C /etc/group A /etc/group- C /etc/gshadow A /etc/gshadow- C /etc/passwd A /etc/passwd- C /etc/shad…

Dockerコンテナに対してAnsibleで雑にプロビジョニングする

Packer の ansible provisioner とか使っていると、変更差分の動作確認したくなってくる。 毎回 packer build するのは時間がかかり休憩が捗りすぎて進捗がでないという問題点があり、なんとかしたい。 しかしそのために環境作るのも面倒だ。そこで前回出力…

vimprocのビルドで失敗するとき

vim

vimのプラグインマネージャをdein.vimにして(*1)、 Ubuntu 14.04.4 のVMで:call dein#install()したら下記のような感じで怒られた。 (*1)たぶんdein.vimにしたことは関係ない vimproc's DLL: "/home/vagrant/.vim/bundle/repos/github.com/Shougo/vimproc.vi…

ブログタイトルと説明を少し変えた

具体的にはこんな感じ: - upinetree's tech blog + upinetree's memo Qiitaに書き始めてからこのブログ全然書いてないのでもったいないなーと思い、ブログを書く敷居を少し下げてみました。 Qiitaにはちゃんと検証した技術ネタを書いて、こちらにはメモ的な…